MENU

入会のご案内

日本視覚学会は,視覚に関心のある研究者,学生のみなさんの入会を広く歓迎しています.入会をご希望の方は,会則をよくお読みになった上,ホームページ上から入会手続きをして頂くか,申込書に必要事項を記載して事務局までお送り下さい.なお,賛助会員となることをご希望の法人・個人の方は事務局までお知らせ下さい.会員は大会(通常,年2回)へ会員料金にて参加できます.

現在,非会員で入会を希望し,会員として大会に参加したい方は,先に入会手続きを行い,会員として参加申し込みして下さい.

入会のご案内

会費は以下の通りです(会費有効期間は4月から3月の一年間です).

学生会員としての入会をご希望の方は学生証のコピーも合わせてご提示下さい.

入会の手続きの詳細は事務局にお問い合わせ下さい.


日本視覚学会は,支援してくださる賛助会員(企業会員)を募集しています.

賛助会員には以下の特典があります.

  1. 日本視覚学会の夏季大会と冬季大会への参加,聴講の権利(1口あたり各日3名まで)
  2. 日本視覚学会の夏季大会と冬季大会への企業展示ブース出展の権利(1スペース)
  3. 機関紙VISIONの贈呈
  4. 学会webサイトへのバナー広告およびリンク掲載
  5. 会員向けの各種情報のメール配信

会員のみなさまへ: 登録変更・異動・退会

会員の所属,連絡先変更等の異動は速やかに事務局までご連絡下さい.また,退会ご希望の方は事務局までご連絡下さい.

  • 会員専用のマイページ
    会員の方々のIDとパスワードでログインしていただくと,登録状況の確認・変更,会費納入状況の確認,などができます.IDとパスワードはご入会後に送付されます.
  • 日本視覚学会会則

シニア会員 (2025年度より)

  • 正会員として通算30年以上在籍し,年齢が70歳以上(4月1日時点)の方は,申請によりシニア会員となることができます.
  • シニア会員は年会費が無料となり,学会参加費はシニア料金となります.ただし,役員選挙の選挙権,被選挙権を失うことになります.
  • シニア会員への変更をご希望の方は,「シニア会員変更申請書」と年齢を証明する公的証明書のコピーをメール添付にて事務局にお送りください.

自然災害被災者の会費免除について

甚だしい自然災害(政府により激甚災害に指定された災害等)に被災された日本視覚学会会員の方に対して、研究活動の支援を目的として、年会費の免除を実施します。免除されるのは原則として申請時年度の会費とし、すでに納付済みの場合には、お支払いいただいた金額は次年度会費に充てさせていただきます。免除を希望される方は、被災内容に関する説明と被災事実の証跡となる書類(被災証明書など)を添えて、日本視覚学会事務局までご連絡ください。

お問い合わせ・連絡先

日本視覚学会事務局
住所:〒162-0801 東京都新宿区山吹町358-5 アカデミーセンター (株)国際文献社内
TEL:03-6824-9370
FAX:03-5227-8631
E-mail:vision-post@as.bunken.co.jp